ノート型もメインで使う専用スペースを作ろう
ノートパソコンの魅力は持ち運びに便利なこと。インターネットやメールを中心に使っている人なら、ノート型が断然便利です。
デスクトップ型のパソコンを使っている人でも、サブ機、または携帯用としてノートパソコンを持っている人も多いのでは。屋外では、電車の座席やベンチなどに座り、ノートパソコンを膝の上に乗せてキーを叩いている人もいます。その時の気分に合わせて、ベランダやダイニングなど、いろいろな場所に移動して使えるのがノートパソコンの良さですが、自宅などではやはり専用デスクを用意したいものです。
置き場所を決めておくとケーブルの接続なども簡単に行え、部屋も片付けやすくなります。また、マウスを接続して使用する場合には、片側にもある程度のスペースがほしいところです。
 |
スライド天板付のデスクならば、ノートパソコンを使わない時は畳んでそのまま収納して置けます。 |
使いやすさならやはり専用デスク
さて、ノート型パソコン用のデスクとして使うには、どんなものがよいでしょう。例えば、リビングのテーブルなどを代用することもできそうですが、パソコン専用ではないため、たいていのものはキーボードを打つには高さが低過ぎるようです。
ここはやはりパソコン専用デスクを揃えた方がいいでしょう。ノートパソコンの場合、キーボードに指を乗せたときに手首からひじまでが机の上に水平になるように置くと疲れにくくなります。パソコンデスクの高さは、一定の強度を保つために調整できないものが多く、またノートパソコンはディスプレイの位置は動かせませんから、目線がなるべく下がらないよう、腰の位置や高さがきちんと調整できる椅子を選ぶようにしましょう。
 |
ガス圧で高さが調節できるチェアーなら座面の高さを簡単に変えられますので、作業に楽な姿勢を保つことができます。 |
オシャレなデスクでコーディネート
パソコンデスクやパソコンラックと言えば、「金属的な感じでどうも馴染めないし、オシャレじゃない」と思っている人も多いかもしれません。でも最近は、他の家具ともぴったりに組み合わせられる木目を活かしたパソコンデスクや、ガーデンテーブルのようなオシャレなデザインのパソコンラックも登場しています。
パソコンデスク通販.comでは、天板がガラスでできたリビングの雰囲気にも馴染むパソコンデスクや、ロートアイアンの飾りが美しいパソコンランクなど、部屋のインテリアに合わせて選べる、さまざまなデザインのパソコンデスクやパソコンラックを用意しています。同じデザインのワゴンやキャビネットなどと組みわせて、ノートパソコンをスタイリッシュに使いこなしてみませんか。
 |
スライドラックとセットになっています。また、片側のラックを別々にするとローデスクとしても使用できます。 |
|
|